商品の状態
新品、未使用
配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域
愛知県
発送までの日数
1~2日で発送
新品・未開封 先日、JKFから届いたばかりです。 競技の達人 第13巻 -ゼロの構えと滑る組手 編- (Blu-ray)です。 [内容紹介] メーカーサイトより引用 月井新先生が組手テクニックを極めるための、多彩な練習方法を紹介する大人気シリーズ。 今作のテーマは、「速く、強く、相手に反応されない」技を繰り出す方法です。 究極の脱力した「ゼロの構え」の基礎をつくる“浮き身”と“割体”、そして「ゼロの構え」から超速技が可能となる「滑る組手」、相手のカウンターを阻止する蹴り、軽く相手を崩せる足払い、そして前作に続く「跳ぶ組手」では上級者編の高度な技など、練習すればすぐに役立つテクニックと練習法が満載です。 【収録内容】 [基礎編] Ⅰ 浮身とは ◇浮き身で歩く ◇浮き身の構え ・立ち方 ・組手の構え II身体を割って遠くを突く ・肩だけを前後に動かす ・肩甲骨の開閉 -四つん這いになって行う- ・アイソレーションで骨盤を前後傾させる ・その場突きで拳2個分長く突く ・首里手の突き ・那覇手の突き ・踏み込んで突く ・通常の突き ・身体を割った突き III線を外して蹴る ・中段回し蹴り -股関節の外旋で線を外しながら蹴る- ・上段裏回し蹴り -腰を切った時に肩甲骨を寄せる- ・足払い -低い体勢を保って蹴る- Ⅳ 滑る組手の基本練習 ・基本練習 ・その場突き -腕の関節を抜くゼロの突き- ・スウィッチで突く -シングルパンチ ダブルパンチ- ・基本の形 -その場で正中線を動かさずに行う- ・既存の形に応用する ◇応用 [応用編] Ⅴ 基本的な突き方 ・後ろ足を寄せる -スローモーション- ・刻み突き ・逆突き ・刻み突き→逆突き ・追い逆突き Ⅵ 跳ぶ組手 -上級編- ・基本の運足 -前後左右- ・オープンスタンスとクロススタンス ・跳ぶ組手 -床をタップする- ・オープンスタンスから前足で蹴る ・中段回し蹴り ・上段裏回し蹴り ・密着した状態から蹴る ・クロススタンスから後ろ足で蹴る ・中段回し蹴り ・上段裏回し蹴り ・密着した状態から蹴る Ⅶ 足裏で距離を調節する ・遠い距離はかかとから着地 ・至近距離は中足を着地 XIII ラインで間合いを潰す ・合構えの時 ・逆構えの時・刻み突きに対する中断突きのカウンター
店舗へのお問合せ時にはこちらの番号をご連絡ください